有給休暇な日々

LLS

2009年11月05日 11:14

人生の秋休みとでもいうべきか、
こんなに長く休める時はそうそうない。

オキナワ支社への異動を、直前になって取り下げて、
仕事も退職することにして、
それが受理されたのが10月30日の深夜。
それからは溜まった有給休暇の消化が12月3日まで。
12月3日で、3年1ヶ月働いた今の会社を退職となります。


最後の出勤となった、10月30日の朝の風景。いつも見慣れたビル達も
なんだか愛おしく感じた。「梅田」という町は大きいけど
いまはとっても愛着がある。いなか者の私でも
1年も居れば「都」になるんだと思った。


これから先の不安がないと言えば嘘になるけど、
私は、私がやるべきことが見えている。
そして、Oさんのことも大切に考えている。

先日Oさん含め4人に送別会をひらいてもらった。
終電なくなり、朝の5時まで3軒はしご。
みんなにほんとごちそうしてもらっちゃったわー。
そして最後わかれぎわに、Oさんに本をもらった。
「大丈夫!うまくいくから」
って本。
もう、このタイトルみただけでもなんだか涙がでるくらい
うれしかった。と同時にとーーーーーーっても寂しくなってしまって、
さっきわかれたばっかりなのにOさんに電話してしまった。
Oさんは優しかった。でもこの優しさに甘えることはできない。
電話しながらも冷静にそう思った。
切ない。
とっても。

関連記事