落ちそうになる直前にやること

LLS

2010年02月07日 23:46


↑2009年11月 タイで初めてぞうさんに乗りました。


この3日間、「落ち」てました。
せっかく続けてきたウォーキングも、友人からもらった仕事も、
全部が嫌になりました。
部屋でゴロゴロして、眠りつづけました。
こんな自分に飽きて、やっと今日復活しました。
そう3日ぐらいすれば、起き上がれるようになる。
それは過去の経験からわかるが、
もう少しこの波、触れ幅を少なくしたい。
できれば1日で立ち上がりたい。
そうすれば、もっと自分を好きになれるはず。

また落ちそうになったときのために、
今日思いついた「落ちそうになる直前にやること」を
書き出してみた。
とっても単純なんだけど、落ちてしまったら分からなくなるから。

●洋服をきちんと着替える。
 →家からでることがなくてもとにかく好きな洋服に着替えてシャキっとさせる。
●メイクする
 →自分を磨け、とにかく笑え。
●髪をセットする
 →自分に自信をもて、取り戻す。
●茶碗をみがく
 →これは玄関に茶碗と5円玉をおくと風水上いいときいたので
  それ以来玄関においてある。その茶碗のこと。
●掃除をする
 →何かに集中することがいい
●物の整理をする
 →不要なものは捨てるとスッキリする
●お風呂につかる
 →汗をかくと気持ちいい
●映画をみる
 →気分転換。できれば泣けるものがいい
●誰かとしゃべる
 →元気をもらう
●大声をだす。歌う。
 →ストレス発散
●本屋に行く、図書館にいく
 →自分の世界観のちっぽけさを感じる
●おまもりのブレスレットをつける
 →これがあればいつも大丈夫と信じている

たぶんこれ全部をやれば、もっとすぐ復活できると思う。
そう思うと、なんだか元気がでてきた。
私もちゃんと成長してるな。

この調子で、新しい仕事も決まればいいな。
決まるよ、きっと。

関連記事