今日の反省

LLS

2005年08月25日 03:31


「なんで、私が・・・」
「なんで怒られなきゃいけないのか・・・」
と思う日々が続いています。

なんでだろう、こんなこと今まで思ったこともなかったのに。
こんなに悲観的な自分は初めてで、とてもビックリしています。

理由もわからず、どなり散らされて、どこまで黙っていれば
いいのかわからず、しかし「すみません」という言葉もでてこず、
またどなり散らされて・・・

私もすっきりしない、怒った本人もすっきりしていないだろう。

この悪循環を、どう回避すればいいものか。うーん。。。

今日、自分が悪かったと思うところを徹底的に改善しよう。
そして、万全な体制(精神、体調ともに)で仕事に望もう。

■今日の教訓■
その1:はっきり喋ること。(うろたえない)
その2:自分に1%でも落ち度がある場合は絶対あやまること。
その3:話すことは必ずメモをしてから話すこと。


しかし、相手は、本当に私を「育てる」という気持ちがあるのかどうか
疑問ではある。愛情を履き違えているのではと、思ってしまう怒り方。
怒り方1つでも愛情あるものと、そうでないものはよくわかる。
「育てる」怒り方をしないと、その人も、会社も伸びないのではと
心配だ。 人が長く続かないであろう、理由もわかる気がする。
 でも、私は、そこで、どう自分が適応していけるか試したいという気持ちもあるし、
自分の能力を活かせる最良の条件が、ここには揃っているから、
頑張ろうと思う。といってもまだ入社して3ヶ月たらずですが。
人も会社も最低3年は働かないと良し悪しは見えないと、
以前だれかに言われたので、まだまだ先は長い。
ここでみっちり「人」と「ビジネス」に関してを
学ばしてもらおう。

よし!これで明日は起こられる回数が1つは減るかな?

関連記事