2006年06月02日
復活

久しぶりにつづってみよう。
ただ今6月2日 午前2時30分
自称「blog病」からちょっとずつ回復した。
最初は冗談でつかっていた「blog病」って言葉。
でも結構いるみたいだね、そう自覚している人。
誰でも少しは心あたりがあると思う。
コメントが気になったり、
訪問数が気になったり。
blog病で、私が把握している症状は
・とにかく小まめにblogをチェックする
・blogを巡回しないと落ち着かない
・毎日の生活の中で今日書く記事を中心に考えている
などなど。
それが度合を越すと、仕事中でも、ご飯食べてても、
移動中でも、そればっかりが気になって
落ち着かない。禁断症状まで現れる。
自分でもピークのときの症状は、ちょっと異常だと思った。
自分なりに考えた結果、
それの原因は、「現実」の中にあった。
仕事のこと、家族のこと、いろいろ重なりすぎていた。
もう考えたくないことだらけであふれていたのだ。
最初はその原因には気づかなかった。
そしてblogが私の「逃げ場」と変化していった。
だけど、それも次第につらくなった。
blogはその「現実」にもちゃんと存在していて、
自分と向き合う場として、今まで存在してきたblogだったのに、
思ったことを書けない、うわべだけの文字になるのが恐かった。
そして、情けない気持ちになる。
自分が自分でない気がして、とっても嫌になった。
だから、現実と向き合えないにしろ、
逃げることはやめようと思った。
いろんな気分転換をはかった。
ふと、力がぬけて、
新しい発想が生まれることに期待した。
おかげで、ちょっとずつだけど、
逃げないようになった。
そして、いろんな状況のなかでも、
自分でなんとかできる、という気持ちにも
なってきた。
今、うわべで文字を書いていない自分がいることが
ほっとする。
復活、といっても相変わらずに仕事は忙しい。
家族のこともまだ未解決。
だけど、なんとかなるよ。
なんとかするよ。
明日は晴れるかな?
Posted by LLS at 03:24│Comments(7)
│つれづれ日記
この記事へのコメント
初めまして(`o'ヾ私も、沖縄ですよォ…(・ω・)ノ私、ある事務所に入っていて、今日からこのサイトに社長からお薦めされて、たまたま、お返事打ってみました(^-^)vなんだか…辛い事沢山あるだろうけど…誰だって色々あるだろうと思いますm(_ _)mでも、あんまり悩み過ぎず、頑張って欲しいと思います(*'-^)-☆始めてのプログッていうのかな〜?間違っていたらごめんね(笑)よくわかんないから…又教えて下さいねッ(*'-^)-☆でわおやすみなさいφ(_ _)。o○グゥ
Posted by 響歌です at 2006年06月02日 03:41
後ブログ症ッてなんですか〜?
Posted by 響歌2 at 2006年06月02日 03:44
雨でもなんとかなるよ!うん。
Posted by KYAN at 2006年06月02日 03:49
心当たりありすぎ......かも。
「ブログ病」、きっとわたし、そうだと思います。
そしてブログを通して、自分と向き合う場...同じように
思ってきました。
わたしも色々なことが重なって、重なりすぎたものを
ブログにつづっていた、うわべだけの言葉じゃないけれど、
好きな花がわたしを救っていてくれている...
と思っているからです。
(意味??ですみません)
LLSさんは、きちんと自分と向き合えている、
キレイな方だと感じていました。
情けなくなる...
今のわたしが そうかもしれません。
歩く道を探している....みたいな。
わたしも ひとつひとつ解決できるよう、しなくっちゃ。
「ブログ病」、きっとわたし、そうだと思います。
そしてブログを通して、自分と向き合う場...同じように
思ってきました。
わたしも色々なことが重なって、重なりすぎたものを
ブログにつづっていた、うわべだけの言葉じゃないけれど、
好きな花がわたしを救っていてくれている...
と思っているからです。
(意味??ですみません)
LLSさんは、きちんと自分と向き合えている、
キレイな方だと感じていました。
情けなくなる...
今のわたしが そうかもしれません。
歩く道を探している....みたいな。
わたしも ひとつひとつ解決できるよう、しなくっちゃ。
Posted by 空に花束 at 2006年06月02日 20:35
響歌さん
ブログデビューオメデトウございます。
上の記事はblog病がマイナスなイメージですけど、
悪いことではないよ。ただ私が考えすぎなだけ。
blogをやっているといろんな発見がありますよ^^。
楽しんで続けてってくださいね^_^
KYANさん
うん、なんとかなりました!^_^
昨日は降ったりやんだり、でしたね。
今日はもなんとかなるでしょう。
毎日ちょっとずつ自信をとりもどしつつあります。
ありがとうです。
空に花束さん
お互いいろいろありますね~(笑)
ここでは前向きに、マイナスな言葉で終わることが
明日の私につながらない、とおもっているから
ちょっとでも前向きに終わりたい、
そんな気持ちです書いてます。
書いてていろいろ救われますね。
いろんなことあっても、ゆっくり解決していきましょね。
ブログデビューオメデトウございます。
上の記事はblog病がマイナスなイメージですけど、
悪いことではないよ。ただ私が考えすぎなだけ。
blogをやっているといろんな発見がありますよ^^。
楽しんで続けてってくださいね^_^
KYANさん
うん、なんとかなりました!^_^
昨日は降ったりやんだり、でしたね。
今日はもなんとかなるでしょう。
毎日ちょっとずつ自信をとりもどしつつあります。
ありがとうです。
空に花束さん
お互いいろいろありますね~(笑)
ここでは前向きに、マイナスな言葉で終わることが
明日の私につながらない、とおもっているから
ちょっとでも前向きに終わりたい、
そんな気持ちです書いてます。
書いてていろいろ救われますね。
いろんなことあっても、ゆっくり解決していきましょね。
Posted by LLS at 2006年06月03日 06:49
blog病、、
きっと僕自身、、重症かも、、w
気がつくと
blogだけで6つ、、
あと、mixiにも手を出してます、、w
ネタ探しに追われる毎日が
快感に感じる今日この頃です、、、
きっと僕自身、、重症かも、、w
気がつくと
blogだけで6つ、、
あと、mixiにも手を出してます、、w
ネタ探しに追われる毎日が
快感に感じる今日この頃です、、、
Posted by nopio2k at 2006年06月04日 20:32
nopio2kさん
すごいですね!ブログ6つですか。
それも「才能」ですね。
私は「快感」の境地にはまだまだですねぇ。
私の場合集中力が散漫になりやすいから
ダメなんでしょうね~。
すごいですね!ブログ6つですか。
それも「才能」ですね。
私は「快感」の境地にはまだまだですねぇ。
私の場合集中力が散漫になりやすいから
ダメなんでしょうね~。
Posted by LLS at 2006年06月04日 21:18