2006年06月30日

お疲れ様でした

桜坂

今月で、私が入社してから、ずっとお世話になっていた方が退職されます。
とってもサバサバしていて、度胸と、気楽さをもちあわせていて、
さらにフットワークも軽く、いろんなことにチャレンジするのが趣味。
そんな方なのですが、ひょんなきっかけで自分でチャンスを掴み取り、
退職することとなりました。

「辞める」と聞いたときは、とってもとってもショックでした。
この会社はどうなるんだろう???
ほんとその方のお陰ですべて上手くまわっていたようなものです。

ほんとにこの1年、その方からいろんなことを学ばせていただきました。
これからのことは、任せてください、なんて言える立場じゃないけど、
せめて最後の日だけは、その方に安心して去ってほしいという思いから
いろんなことに気をくばり、元気に仕事をこなしました。

ほんとに、私がここまで続けられたのは
その方が居てくれたお陰です。
ほんとに、ありがとうございました、と心からお礼を。
そして、「お疲れさまでした」。
これからは、刺激し合える良きライバル?になれるよう
さらに自分を磨いていこうと思います。


同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
夢の話
夢の話(2013-07-23 17:39)

伝動志
伝動志(2012-02-03 20:33)

チェーンメール
チェーンメール(2011-03-13 23:26)

なるようになる
なるようになる(2010-05-06 22:40)


この記事へのコメント
「太陽ヲ貴方ニ」をやっているものです。
ありがたや、や「丸山」の看板写ってた路地とか
雰囲気あっていいですね。
私は北国なので、南国には憧れてしまいます。
見ると住むでは大違いなのだろうけど。
Posted by 右目散歩 at 2006年07月01日 18:38
右目散歩さん
こんにちは、はじめまして。
丸山の看板?っとおもったらずいぶんまえの写真まで
目を通していただいたんですね、ありがとうございます!
私には、沖縄在住で秋田出身の友人がいます。
私より沖縄を満喫していて、帰る気は無さそうです。
その友人曰く、やはり遊びにくるだけと住んでみるのとは、
いい意味で大違いだといっていました。私も同感です。
機会があれば、住んでみるのをオススメします。
どうしても都合がつかないときは、
私の写真で、どうにか住んでいる感を
味わっていただけたら、、、と思います。
またのぞきにきていただけたら幸いです。
Posted by LLS at 2006年07月02日 18:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。