2006年07月17日

できました。

できました。
(↑久しぶりにみた飛行機雲)

久しぶりにTシャツつくりました。
今回は、いつも自分でTシャツを作っていてTシャツ買ったことが
無いんじゃないか?というN氏の指導のもと
シルクスクリーンに挑戦。

一般に業者に頼む場合、シルクスクリーンでのプリントは、版代がとにかく高い。
1色、2色と色が増えるごとに版代がかかるので、
私の場合ほとんど転写シートを使ってTシャツがで作ることが多いです。

できました。←これが手作りの版。すでにここまで3時間ぐらいかかってる。。。
でもコストをかけず時間をかける。
こんな作業は大好きなのであまり苦じゃない。
版に乳剤をぬって、ライトを入れて、
光のあたった部分だけ水で洗うと
綺麗に乳剤がはがれて柄が現れる。
そして乾燥。
これ、ネガ現像の原理と同じで
なんだか面白かった。

そして、Tシャツの上に版を乗せ、
インクを乗せ、ガッ!とインクを版に
馴染ませる、それを2.3回やって
版をあげると完成~♪
版をあげた瞬間、「おおおおお!!!!Tシャツっぽい!!!」
と叫んでしまいました。
転写シートでは出ないTシャツらしさが、ありました。
その日興奮のあまり、何回も着ては部屋に飾って、
また着て、の繰り返しでした。

できました。
これで、まだまだ夏はすごせそうです。


同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
夢の話
夢の話(2013-07-23 17:39)

伝動志
伝動志(2012-02-03 20:33)

チェーンメール
チェーンメール(2011-03-13 23:26)

なるようになる
なるようになる(2010-05-06 22:40)


この記事へのコメント
イイですねーかなりカッコいいです。
こうゆうの作れるんですね、羨ましいです。
Posted by クニ at 2006年07月18日 02:30
やってみるまでは、なんだかよくわからなかったけど、
やると意外に簡単でしたよ♪とかいいながら、
ほとんどN氏の言うとおりにやってただけなので、
もう一度同じことできるか心配です(^^;)
Posted by LLS at 2006年07月18日 12:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。